お寺のご案内 大聖院について
大和田山 大聖院 だいわださん だいしょういん
当寺院は大通りから一歩奥に進んだ通りに在り、地域の方々に親しまれてきました。開山は鎌倉時代と伝わり、真言宗豊山派に属する一寺院です。
江戸の東側を守る要衝として築城された「佐倉城」。その城下町の面影を残す武家屋敷通りの奥に、当寺院は佇んでいます。周辺には「ひよどり坂」や「旧河原家住宅」など、江戸時代の歴史が感じられる場所がたくさんあります。
江戸の東側を守る要衝として築城された「佐倉城」。その城下町の面影を残す武家屋敷通りの奥に、当寺院は佇んでいます。周辺には「ひよどり坂」や「旧河原家住宅」など、江戸時代の歴史が感じられる場所がたくさんあります。
ご挨拶 ご挨拶ならびにご紹介
-
住職よりご挨拶
大聖院のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。当寺院は約700年前、鎌倉時代に法燈を灯したと伝わり、当地15ヶ寺の本寺としても知られる由緒ある寺院です。明治初期には火災で本堂などの建物が灰燼に帰しましたが、大日如来や不動尊、そのほかの仏像は難を免れ、現在までその姿を残しています。江戸時代、城下町として栄えた佐倉市の町並みは、「日本遺産」の一つに数えられています。街歩きをお楽しみいただきながら、ぜひ当寺院にも足をお運びください。
住職 合掌 -
総州佐倉御城府内之図
「総州佐倉御城府内之図」は、渡辺善右衛門(佐倉藩主・稲葉家の家臣)によって記された佐倉城周辺の絵図です。佐倉城が築城された当時から変わらず、この地に大聖院があったことがわかります。この図は当時の佐倉城下の生活・文化が読み取れる貴重な資料として、市の指定文化財に指定されています。
寺院所在地 お気軽においでください
-
寺院名大和田山 大聖院
-
住所
-
閉門時間墓地の閉門時間はございません。
-
電話番号043-484-1682
-
FAX043-484-1681